着物って楽しい+
着物って落ち着く++
着物ってうれしい+++
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年の足利道楽は、準備段階に色々な方が係わってくれたおかげで着実に整ってきています。
本当に本当にみんな、ありがとう!

21日(日)には約10名のお手伝い部隊AKG&候補生が当日の着付け大ルームで作業。


そんなAKG日々のことをマメに活動報告してくれている「ことらや」さん
ブログでご確認を。
http:// ameblo. jp/coto rayamaz uru/ent ry-1071 4226355 .html

当日は着付け約40名の他、誘導や片づけなどの当日スタッフ約20名、それと ばんな寺にて
足利婆娑羅(バサラ)、今年フランス&ロシアに渡った「飯盒型の銘仙柄アルミ茶箱」を茶の湯で披露し、
さらに撮影記録係として先日AKG出演でお世話になった「だがね組」のKさん、Yさん、メンバーのハルカさんまでボランティアでお手伝いしていただくことになりました。

まちじゅう銘仙おもてなしでご参加いただいているお店もスタンプラリーが徐々に盛り上がってきているようです。
まちのあちこちで「銘仙」をつぶやいている人が増えつつあり、あとは23日が
晴れることを祈るのみ!
↓本日のお手伝い隊

さあ、明日(今日)は最後の詰めをがんばるぞー。
rabi
本当に本当にみんな、ありがとう!
21日(日)には約10名のお手伝い部隊AKG&候補生が当日の着付け大ルームで作業。
そんなAKG日々のことをマメに活動報告してくれている「ことらや」さん
ブログでご確認を。
http://
当日は着付け約40名の他、誘導や片づけなどの当日スタッフ約20名、それと ばんな寺にて
足利婆娑羅(バサラ)、今年フランス&ロシアに渡った「飯盒型の銘仙柄アルミ茶箱」を茶の湯で披露し、
さらに撮影記録係として先日AKG出演でお世話になった「だがね組」のKさん、Yさん、メンバーのハルカさんまでボランティアでお手伝いしていただくことになりました。
まちじゅう銘仙おもてなしでご参加いただいているお店もスタンプラリーが徐々に盛り上がってきているようです。
まちのあちこちで「銘仙」をつぶやいている人が増えつつあり、あとは23日が
晴れることを祈るのみ!
↓本日のお手伝い隊
さあ、明日(今日)は最後の詰めをがんばるぞー。
rabi
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[04/23 www.office.com/setup]
[04/04 phone psychic reading]
[04/03 https://www.psychicperformer.com]
[04/02 psychic advice]
[04/02 phone psychic reading]
最新記事
(11/12)
(08/16)
(07/30)
(06/29)
(06/24)