忍者ブログ
 着物って楽しい+  着物って落ち着く++  着物ってうれしい+++
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

da189cdb.jpeg1fd39aa3.jpeg71f9be75.jpegcc0449a9.jpeg
IMG_1199.jpgdd8c846c.jpegc9cb3367.jpegb928696f.jpegac4b6f9d.jpeg

春分になって、温かな日が続いていたと思っていたら
また寒い日が2,3日続いていますね。
でも、自宅の庭にやってくる鳥の種類が増えたなと気づた時や
ぽつぽつと咲きはじめた桜などを見かけると
やっぱり春が来たことを感じます。

うさぎやの中もピンクでいっぱいです。f147f22e.jpeg
ピンクは春の訪れを感じさせてくれる色。

一口にピンクと言っても、種類は沢山。
濃いめのピンクもあれば、薄いピンクも。
赤系のピンクもあるし、オレンジ系のピンクも。
大好きな色だからって、自分の身に纏うとなると話は別だったりもしますよね。
でも、挑戦してみたい人へ!

95374b35.jpeg
今日のコーデは、
蝶がキーワード。

こちらは帯が蝶々です。たんぽぽの周りをひらひらと舞うモンシロチョウでしょうか。
大胆な麻の葉つなぎ、茶色地の銘仙着物に
オレンジ系ピンクの帯を合わせました。

新しく入荷した半えりを合わせて。
黄色い帯揚げと緑の帯締めも全体的に優しい色合いでまとめました。

帯飾り代わりに縮緬細工の小さな髪飾りを。
実際に付ける場合には、落ちないよう工夫が必要ですが、こんな小さなお花のついた帯締めがあったら可愛いですよね。
10bc347b.jpeg

着物:袷・銘仙・茶色に麻の葉つなぎ 
5880円(難有)
(裄/身丈/袖丈㎝)62.5/148/64.5

帯:名古屋帯・ふくれ織・オレンジピンク色・たんぽぽに蝶 
8925円
(長さ)3m60cm

+++++++++++++++++++

もうひとつの蝶コーデはこちら。
マゼンタカラーに二色の蝶が全体にあしらわれたアンティーク着物。

30d234f0.jpeg更紗柄の昼夜帯を合わせて半襟は優しめなオレンジ色。
帯揚げにはちょっとパンチの利いたオレンジ色を持ってきて、
太めのアンティークらしい帯締めを合わせました。

着物:袷・マゼンタカラー・蝶々 23100円(難有)
(裄・身丈・袖丈㎝)63・153・58  

帯:昼夜帯・更紗柄×つゆ草色に菊 13600円(難有)
(長さ)3m60cm891ff6a6.jpeg

4279caad.jpeg


さいごに、もうひとつコーデをご紹介。
これこそ、ピンクを使っていない様に見えて
小さく少しずつピンクが散りばめられています!
黄色系の地に沢山の色が配色されたお着物は春色満載です。
半襟や帯締めにもすこしずつ、ピンクをあしらいました。


着物:袷・アールヌーボー調 8925円
(裄/身丈/袖丈cm)63/133.5/48

帯:染帯・白地にバラの花、つぼみ 12600円
(長さ)3m30cm


*****************
さてさて、お知らせを一つ。
4月7日(日)は初*春の足利道楽です。
うさぎやでは、着物生活を応援すべく
銘仙をはじめ、お得な商品を揃えてお待ちしております!!
*****************

nIMG_1192.jpgneco-moco
 
PR
IMG_1202.jpg
あっという間に、3月も後半入りしてしまいました。
早咲きの桜は咲き始めたようですね。
ばんな寺の桜はもう少し。
 
3月のうさぎやはIMG_1207.jpg
ピンクがテーマ!!
 
こちらは、入口すぐのスペースです。
白地の春らしい銘仙コーデが主役++
帯にもピンクを合わせて。
半襟は紫の花柄。
帯揚げには渋めのブルー×赤紫の水玉。
キュートなコーデでしょう?++

IMG_1209.jpg




IMG_1214.jpg
そして、こちらも実はピンクを意識したコーディネート。

お着物は、淡いモスグリーンの地に小花柄の小紋。
帯にはデニムのようなリネン地にアザミが刺繍された名古
屋帯。
どなたかが自分のお好みで作られたようで、刺繍も裏表に。
このままでも可愛いけれど、地味になりがちなコーデ。
今回は、帯揚げに淡いピンクの入った白地の物を。
アンティークの帯留を通した帯締めもピンク。
こんな控えめなピンクのあしらい方も、女性らしくて素敵です。

IMG_1218.jpgIMG_1215.jpg




お太鼓にはアザミが一本すっと伸びた
雰囲気のある帯です。





IMG_1204.jpg
常連のお客様に頂いた
ちょっと変わった椿。

水に浮かぶ姿も◎



IMG_1180.jpg【和暦】

啓蟄 菜虫化蝶
けいちつ なむしちょうとなる

啓蟄とは、陽気に誘われた虫たちが動き出す頃のこと。
冬を過ごしたさなぎが羽化して、蝶へと生まれ変わる頃。
やわらかな春の日差し。
おさんぽにはちょうど良い季節になってきました。
どうぞ、石だたみ通りへお出かけください。

neco-moco
 
 
PC170058.JPGクリスマスも間近に迫ってきましたね。

クリスマスにお着物でお出かけを考えていると
仰るお客様が先日ご相談に見えました。
嬉しいですね~++
さて、みなさま今年のクリスマス・コーデはもうお決まりですか。

うさぎやでもクリスマスに着たいお着物コーデを考えてみました++
きょうは2点ご紹介します。

まずは、親子で着れるウールのあったかクリスマスコーデ。

お子さまコーデは
ブルー×赤のチェックのきもの。


大人コーデはまさに冬という感じの赤タータンチェック柄のお着物。PC170073.JPGPC170075.JPG
帯には、丸と四角が遊んでいるような柄のやさしいピンク色を合わせました。
この帯、とっても締めやすくて重宝しそうです。
半襟には、この冬お薦めの黒地にお花柄。(半襟サイズ)
帯揚げには、白地に赤ドット。(帯揚サイズ)
帯締めには、グリーンを合わせてクリスマスを意識した雰囲気に。

子どもコーデ
着物:ブルー×赤チェック(ウール) ¥4410

大人コーデ
着物:赤色タータンチェック(ウール) ¥3000(小穴有りのため)
帯:名古屋帯・うすピンク色地・ドット×スクエア柄(長め) ¥7875
半襟:黒地にお花(半襟サイズ) ¥840(残りわずか)
帯揚:白地に赤ドット(帯揚サイズ) ¥3360(残りわずか)

PC180091.jpgPC180089.jpg今度は、ちょっと大人な雰囲気のお出かけコーデ。

付け下げのお着物ですが
名古屋帯を合わせて気軽にお出かけな雰囲気にしました。

クリーム色のお着物に刺繍が施された素敵な大人きもの。
濃いめのブルーが基調の更紗風柄模様の名古屋帯を合わせて。
帯揚代わりに合わせたのは水玉模様のストール。帯締めは太めのアンティーク帯締めを。



着物:付け下げ・クリーム色に刺繍PC180101.jpg 
¥5000(胴裏全体にノリ染み有のため)PC180104.jpg
帯:名古屋帯・藍色・更紗風模様 ¥10500

フォックス襟巻を合わせてみても**
フォックス襟巻 ¥7875






大雪 末候 鱖魚群がる(さけむらがる)
鮭が群れをなして川をさかのぼる頃。
海で大きく育ち、故郷の川へ戻ってくるのです。

neco-moco

======================================
★12月23日(日) 「ぷち着付教室」
わかりやすくて、かんたん、らくちんな着付けが習えます++

ご自分が覚えたい帯と小物をお持ちください。
個人個人に合わせて、帯の結び方を教えてくれます。
お持ちでない場合は、お貸し出来ます++
詳細はhttp://ashikagausagiya.blog.shinobi.jp/Entry/438/

【Erikoさん完成!!】
お待たせしました~
うさぎやオリジナルの簡易えり。Erikoさんが完成しました!!

a8e6cfa3.jpegbdd02dc7.jpeg市販の簡易えりよりもさらにシンプルな形になっています!!
キモノを着てみたいけれど、いろいろと揃えるのが大変そうなんて方、
初心者さんにぜひ、おすすめです++

今回の着付教室では、Erikoさんを使った着付け方も教えてくれますよ~++


====================================
こんにちは。
ご無沙汰してしまいました。
もう、11月。すっかり寒くなってきましたね。
ばんな寺のイチョウはまだ緑でしたが
今月の終わりには黄色く色づくんでしょう。

久々にコーディネートをご紹介したいと思います。IMG_1642.jpg
まずは、絵本みたいとお客様に言って頂いたメルヘン・コーデ。

森の様な柄のロマンチックなお召キモノに
積み木柄の半幅帯を合わせました。
帯締めもポップな雰囲気の物を選んでいます。

キモノ:袷 御召 ロマンチック・ツリー柄 5880円
帯:半幅帯 黒地 積み木柄 2990円

IMG_1643.jpgIMG_1641.jpg
















IMG_1646.jpgIMG_1651.jpg次もお召し。
今度は細かい格子で遠目だと無地に見えるお着物に
れんが色の名古屋帯を合わせました。

キモノ:袷 御召 白黒 微塵格子 8925円
帯:名古屋帯 紬 れんが色 お花模様 7875円







IMG_1654.jpg


冬物男性ものも入荷しております。
お気軽にスタッフへお尋ねください++








11月はイベント盛りだくさんの足利です。
毎週末どこかで何かが起こっています。
今週末は、尊氏マラソン。

そして樺崎のルンビニー園+うさぎやが織物で初コラボ*
11月4日13時半~ 場所:助戸公民館ホールにて
ルンビニー園のゆるゆる織
物と銘仙をコーディネートして
たのしい、ゆるゆるファッションショーを開催!!

老若男女が楽しめる内容になっています++

また、ルンビニ園の手織物グループによる展示と実演
その他、協力作家さんたちの応援作品展示は
11月3日(土)~11日(日)まで同ホールにて開催していますよー

ぜひぜひ、足をお運びくださいね。

neco-moco


P9260815.jpgP9260817.jpgこんにちは。neco-mocoです。

はやくも9月が終わりに近づいています。
単衣が着られる季節もあと少し。

まずは、紬のカジュアルコーデ。
格子柄のキモノに熱帯魚の帯を締めてみました。
それぞれとっても可愛いのですが、
ちょっと間違えるとぼやけてしまいそうな組み合わせ。
半襟と帯揚げの色味が効いてぐっと引き締まったコーディネートになってるかと思います。
ちなみに帯止めもだいぶ可愛いんです!



P9260825.jpgP9260823.jpgそして、お次はカジュアルだけど
ちょこっと、おすましな雰囲気。
赤茶色地に白抜きで型染めされた模様は
縦のラインなので、すっきり。
よーくみると、レースのようにもみえるので
乙女チックにも着られそうです。
帯はやわらかくて締めやすい紬の帯を合わせました。


さて、唐突ですが
上のコーデと一緒に写っているブラックボード
何と書いてあるか見えますでしょうか。
「雷乃収声(かみなり、こえをおさむ)」です。
秋分の初候で夕立に伴う雷が鳴らなくなる頃、という意味。
旧暦に沿った七十二候の言葉なんですが、
去年の震災以降、こんな風にブラックボードに書いて絵を添え、
「今日も一日ありがとう」という言葉とともに
表に出すようにしてきました。
ありがたいことに最近では、近所の方や通りを歩くお客様から楽しみにしてもらえているようで
私にとっても、ひそかな喜びになっています。

同様に震災以降始めた店頭での震災復興「チャリティー商品」販売。
これは、うさぎやの一部の商品をお客様に比較的安価にご提供させていただき
売上は以前より親交のある岩手の復興支援グループSAVE IWATEさんをはじめ、
信頼できる団体にお預けする予定でいたのですが
この度、スタッフみんなで考えて
以前よりお話しさせていただいている「三陸の和グルミプロジェクト」の和グルミ等を
こちらの売上を使って一部買取らさせて頂くことにしました。
そして、これらの商品はまた店頭などで販売し、
売上は同様の形で使用させて頂ければと考えています。
今までご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。
これからも続けていきますので、どうぞよろしくお願い致します++


明日からは秋分/次候「蟄虫戸坏(すごもりむしとをとざす)」
中秋の名月ももうすぐです++
neco-mco

P9170845.jpg

追伸:
先日、購入した和ぐるみ、割って食べてみました。
わたしはうまく割れなかったので、
家族皆で交代しながら割りました。
はじめての体験で楽しかったです++
素朴で、おいしくて、止まらなくなってしまいました(笑)^^



 
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/23 www.office.com/setup]
[04/04 phone psychic reading]
[04/03 https://www.psychicperformer.com]
[04/02 psychic advice]
[04/02 phone psychic reading]
プロフィール
HN:
Rabi
性別:
非公開
忍者ブログ [PR]